平成29年度合格実績 | 就職と資格のKCS鹿児島情報専門学校

KCS鹿児島情報専門学校

平成29年度合格実績

[平成29年度秋期] 情報処理技術者試験(国家試験)合格速報!!

情報処理安全確保支援士試験 県内専門学校の合格者は7名全員がKCS生

情報処理安全確保支援士試験
出身校 合格者
開陽高等学校 1
鹿児島中央高等学校 1
鹿児島南高等学校 1
クラーク記念国際高等学校 1
鹿児島情報高等学校 1
山川高等学校 1
出水高等学校 1

応用情報技術者試験 県内専門学校生の合格者が11名中10名がKCS生

応用情報技術者試験
出身校 合格者
開陽高等学校 2
武岡台高等学校 1
鹿児島東高等学校 1
鹿児島情報高等学校 1
鶴丸高等学校 1
加治木高等学校 1
川薩清修館高等学校 1
水俣高等学校 1
豊岡総合高等学校 1

基本情報技術者試験 県内専門学校生の合格者32名中24名(4人に3人)がKCS生

基本情報技術者試験
出身校 合格者
開陽高等学校 1
鹿児島商業高等学校 2
松陽高等学校 1
鹿児島東高等学校 1
鹿児島南高等学校 2
クラーク記念国際高等学校 2
鹿児島中央高等学校 1
鹿児島情報高等学校 1
薩南工業高等学校 1
鹿児島水産高等学校 1
鳳凰高等学校 1
霧島高等学校 1
加治木高等学校 1
志布志高等学校 1
尚志館高等学校 1
出水商業高等学校 3
与論高等学校 1
水俣高等学校 1
高等学校卒業程度認定 1

情報セキュリティマネジメント試験県内専門学校生の合格者は4名全員がKCS生

情報セキュリティマネジメント試験
出身校 合格者
鹿児島高等学校 1
蒲生高等学校 1
川内高等学校 1
福山高等学校 1

[平成29年度春期] 情報処理技術者試験(国家試験)合格実績!!

情報処理技術者試験は、年に2回(4月、10月)だけ実施される国家試験です。

知識・技能を評価する試験区分(基本情報、応用情報、高度区分)の合格率は、平成21年以降の統計でも25.5%以下と低く、難関な資格であることが分かります。

毎年、多くの合格者を出しているKCSですが、今回も多くの合格者が誕生しました!!

難易度の高い試験も、県下No.1! 他校を圧倒!!

今回は、難易度が高い「応用情報技術者試験」や、さらに超難関の「情報処理安全確保支援士試験」において、県内の大学生や他の専門学校生を圧倒する結果となりました。

鹿児島県内の専門学校生合格者に占めるKCS生の割合

鹿児島県内の専門学校生合格者に占めるKCS生の割合

県内学生(大学、専門学校)の合格者は、ほとんどがKCS生なんです!

【参考までに】県内大学生のすべての合格者状況

  • 情報処理安全確保支援士試験:合格者はいません
  • 応用情報技術者試験:合格者はいません
  • 基本情報技術者試験:15名
  • 情報セキュリティマネジメント試験:合格者はいません

平成29年春期 出身高校別合格者数一覧

情報処理安全確保支援士試験
出身校 合格者
鹿児島実業高等学校 1
鹿児島情報高等学校 1
応用情報技術者試験
出身校 合格者
開陽高等学校 1
クラーク記念国際高等学校 1
鹿児島工業高等学校 1
鹿児島中央高等学校 1
志學館高等部 1
加治木工業高等学校 2
岩川高等学校 1
朝日塾国際高等学校 1
基本情報技術者試験
出身校 合格者
鹿児島商業高等学校 1
川内商工高等学校 1
福山高等学校 1
鶴翔高等学校 1
情報セキュリティマネジメント試験
出身校 合格者
開陽高等学校 1
鹿児島商業高等学校 1
クラーク記念国際高等学校 1
鹿児島実業高等学校 1
加世田高等学校 1
加治木工業高等学校 2
川内高等学校 1
垂水高等学校 1
福山高等学校 1
出水商業高等学校 1
奄美高等学校 1
樟南第二高等学校 2