趣旨、メリット、AO入学定員
趣旨
本校のAO入学は、下記のような多様な能力と意欲にあふれる方を求めるとともに情報処理技術者の育成に貢献することを目的としています。
- 情報活用能力(情報リテラシー)を既に身につけている人
- 思考力・論理性などの適性に優れている人
- 芸術分野などの感性に優れている人
- クラブ活動やボランティア活動など充実した高校生活を過ごしている人
- 資格取得など積極的にチャレンジしている人
- 学習意欲が高く頑張りがきく人
- これからの自分の人生を自分で作りたいと思っている人
AO入学制度のメリット
- 過去の学業成績より、これからの「意欲」を評価します。
- AO面談により、ご本人の希望や適性に配慮し、志望の学科・専攻を相談して決定できます。
- 早い段階で、進路の方向性を見つけることができます。
- 「AO出願許可証」が得られた場合でも、指定校推薦入学等の他の入学区分で出願することもできます。この場合、入学選考のための面接試験を免除する場合があります。
- 「AO出願許可証」が得られなかった場合でも、他の入学区分での出願ができます。
AO入学定員
全期を通して計75名(定員になり次第締め切ります)
大学併修科は定員に達したため、エントリ受付は終了いたしました。
大学併修科 | 情報システム専門科 | 情報メディア科 |
---|---|---|
35名 | 10名 |
AOエントリから合格まで
① AOエントリ
下記期間にAOエントリをして、面談を受けてください。
エントリ期間 | 面談日 | |
---|---|---|
第1期 | ||
第2期 | ||
第3期 |
下記リンクからエントリしてください。
2024年度入学生向けのAOエントリ受付は終了しました。AOエントリ
- AOエントリフォームでは下記項目を入力または提出いただきます。
- 氏名
- フリガナ
- 生年月日
- 写真(エントリ者本人の顔写真、1MB以内)
- 郵便番号
- 住所
- 高校名
- 高校学科名
- 担任名
- 自己アピール文
- 入学を希望する学科
- AO面談希望日
- AO面談希望地
- 写真はエントリ者本人の顔が分かるように事前にスマートフォンなどで撮影いただくと、スムーズにエントリが可能です。
- AOエントリを受け付け後、AO面談票を送付します。
- 上記のAO面談日程で都合の悪い方や離島での面談を希望される場合は、KCS入学事務局までご相談ください。
- 面談実施後、1週間以内に面談結果を通知します。
- 本人への通知
面談結果が良好と判定された場合は、『AO出願許可証』を発行します。
『AO出願許可証』は出願時に添付してください。
注)『AO出願許可証』は、10月1日以降のAO入学での出願を許可するものであり、KCSへの入学を許可するものではありません。 - 高等学校への通知
高等学校を2024年3月卒業見込み(2023年9月卒業・卒業見込みの方を含む)の方に限り、出身高等学校にも結果を通知します。
※個人情報の取り扱いについては、入学志願要項巻末の「個人情報保護について」をご参照ください。
② 出願
下記期間に出願してください。
2023年10月1日~10月11日
- 期間内に出願がない場合は、AO出願許可が取り消しとなります
- 「AO出願許可証」をお持ちの方が、AO入学以外の入学区分で出願される場合は、面接試験が免除される場合があります
- 「AO出願許可証」を得られなかった方は、AO入学での出願はできませんが、他の入学区分での出願は可能です
③ 入学選考
10月15日に入学選考(書類審査・適性検査)を受けてください
選考後、1週間以内に本人宛に結果を通知します。
なお、高等学校を2024年3月卒業見込み(2023年9月卒業の方を含む)の方に限り、出身高等学校にも結果を通知します。
AO入学Q&A
- AO入学試験とは?
- 通常の入学試験(指定校推薦、一般)は、高校までの成績や部活動などの生活態度も含め総合的に評価されますが、AO入学試験は上記とは異なり『入学後の意欲』を重視します。
AO面談であなたの『やる気』を見せて頂くことにより、AO出願許可証を発行します。AO出願許可証は、KCSのAO入学制度を利用できる権利を与えるものであり、本校の入学を許可するもの(合格通知)ではありません。
- エントリするにはどうしたらいいの?
- 本校ホームページよりエントリできます。エントリ費用等は一切必要ありません。
- 面談はどのような形式で行われるの? また面談の内容は?
- 面談は1対1の個人面談です。内容は、面談の中であなたのやる気を判断します。
なお、面接試験ではなく進路ガイダンスのような面談形式です。
- 面談会場はKCSだけですか?
- 入学志願要項には本校で実施のAO面談日を掲載していますが、離島や他の日程での面談を希望する場合は、KCS入学事務局までご相談ください。
- AO面談を受けた後はどうすればいいのですか?
- AO面談の結果により『AO出願許可証』を発行します。AO出願許可証が発行された方は、下記の期間に出願をしてください。
【出願期間】 2023年10月1日~2023年10月11日
- AO出願許可証が発行されないことってあるのですか?発行されない場合は入学できないのですか?
- AOエントリされる方は、積極的な進路活動をされているとも言えますので、AO出願許可証が発行される可能性は高いでしょう。
仮にAO出願許可証が発行されない場合は、その他の入学区分(指定校推薦、自己推薦、一般)で受験することが可能です。