ゲーム・CG専攻 | 就職と資格のKCS鹿児島情報専門学校

KCS鹿児島情報専門学校

ゲーム・CG専攻

ゲーム・CG専攻

高度なITスキルと感性を融合させて
デジタルコンテンツクリエイターを目指す

ゲームやCGといったデジタルコンテンツ制作には多くの要素を学ぶ必要があります。
想像を形にして、業界をリードするクリエイターを目指そう!

目指す職業

ゲームディレクター

ゲームディレクター
ゲーム開発現場の総監督です。プログラマやデザイナーといったメンバーへ指示を出し、開発現場を取りまとめます。開発技術の深い知識はもちろん、メンバーを牽引するリーダーシップも求められます。

ゲームプログラマ

ゲームプログラマ
キャラクターや背景、BGMなどの素材を、実際にゲームとして動作するようにプログラミングする職業です。高い技術力を活かして複雑で大量のデータを処理します。

Webクリエイター

Webクリエイター
Webサイトのシステム構築からデザインまでを行います。サーバ構築技術やデザインセンスだけではなく、情報セキュリティに関する知識や技術も求められる、Webサイト制作のプロフェッショナルです。

マルチメディアクリエイター

マルチメディアクリエイター
文字や画像、音楽、映像などを組み合わせてコンテンツを制作します。知識と技術、アイデアを活かして、これまでにない新しいものを創り出します。

その他ゲームクリエイター

その他ゲームクリエイター
ゲーム制作にはゲームデザイナー、シナリオライター、グラフィックデザイナー、サウンドクリエイター等、色々な職種があります。ゲーム制作を通じてそれぞれの専門性を高めていきます。

目指す資格

    • CG-ARTS検定
      • マルチメディア検定
      • Webデザイナー検定
      • CGクリエイター検定
    • 情報処理技術者試験(国家試験)
      • 基本情報技術者試験
      • 情報セキュリティマネジメント試験
      • 応用情報技術者試験
    • 情報処理安全確保支援士試験(国家試験)
    • 情報検定(J検)
    • オラクル認定Javaプログラマ資格
    • SEA/J認定資格
    • Comp TIA認定資格 など

学びのPOINT

コンテンツ制作要素を基礎から幅広く学ぶ

コンテンツ制作要素を基礎から幅広く学ぶ

デジタルコンテンツ制作の基礎から学びます。ゲームプログラミングやCG概論といった科目だけではなく、ネットワークやデータベースといった周辺技術についても学びます。

プロと同じソフトウェアで即戦力を目指す

プロと同じソフトウェアで即戦力を目指す

Adobe Photoshop(画像編集)・Illustrator(ベクターデザイン)やUnity(ゲームエンジン)等、プロが使うものと同じソフトウェアで学び、即戦力を目指します。

ITに強い個性的なクリエイターへ

ITに強い個性的なクリエイターへ

資格取得実績が裏付ける通り、KCSはITが得意。だから他のクリエイターと違う、ITに強いクリエイターになれます。就職するときに周りに差をつけるポイントです。

ゲーム・CG専攻が選べる学科

  • 大学併修科【4年課程】

    CGや動画、サウンドなどあらゆる情報を駆使して企画・制作を行うクリエイターは、めまぐるしく進化するコンテンツ産業において必要不可欠な存在です。ゲーム・CG専攻では、これからの時代を担うコンテンツ産業のリーダーを育成します。

    大学併修科について

  • 情報システム専門科【3年課程】

    デジタルコンテンツクリエイターに求められる知識・技術を3年間かけて総合的に学びます。2年課程と比べ、コンテストへの応募や検定へのチャレンジ回数が多い点と、就職時に必要となる作品の制作が少し余裕を持って行える点が魅力です。

Curriculum

1年次 基礎力

  • ゲーム開発とCGの基礎を座学を中心に学ぶ

    ゲーム開発は企画から。企画書作成に必要なアイデアの抽出、整理、文書化の技法を学びます。またCGに関する専門用語や技法の特徴などを学習し、関連技術を理解するための基礎知識を身に付けます。

  • イメージを具体化するためにアプリケーションの操作を学ぶ

    第1言語として「Java」を学びます。また「Photoshop」や「Illustrator」、「Maya」といったCGアプリケーションの基本操作を演習で学びます。イメージを具体化する手段が増えていくので、創造力が刺激されます。

2年次 応用力

  • ゲームエンジン「Unity」の使い方と「C#」を学ぶ

    多くのデジタルコンテンツ制作で利用されているゲームエンジン「Unity」の使い方を学びます。またUnityのスクリプト言語「C#」の基礎についても学習します。

  • ゲームアルゴリズムやアニメーション技法などを理解

    ゲームにおける思考ルーチンや物理運動といったゲームアルゴリズムや、CGアニメーションの基本原理や制作手順を学びます。講義と実習を織り交ぜながら楽しく理解します。

3・4年次 実践力

  • 「Unity」による本格的なゲーム開発を実践授業で体得

    「Unity」を使い本格的なゲーム開発を行えるように、高度な機能を学びます。また「C#」についても基礎から応用に発展し、自分の思い通りの作品が作れるようになります。

  • 総合力に優れるスーパークリエイターに

    KCSで学んだ集大成としてグループワークで一つの作品を完成させます。アイデアを出し合い、意見を交換しながら作り上げます。KCSで最も楽しいカリキュラムかもしれませんね。

ピックアップカリキュラム

  • ゲームプログラミング(基礎・応用)

    ゲームプログラミング

    マルチプラットフォーム対応ゲームエンジン「Unity」を使ったゲームプログラミングについて学びます。プログラミング言語として「C#」についても学習します。

  • CG概論

    CG概論

    表現の基礎からCGに関する専門用語、技法の特徴などを学習することによって、専門書や各種アプリケーションのマニュアルを理解できるようになります。

  • ゲーム構築総合演習

    ゲーム構築総合演習

    プロジェクトチームを作り、企画から開発・デバッグまでを体験します。メンバーと役割を分担し、協力しながらオリジナルゲームを制作します。

  • デザイン実践

    デザイン実践

    PhotoshopやIllustratorなどCGを制作するためのソフトの使い方をマスターし、ゲームキャラクターや背景をデザインすることを学びます。

特別カリキュラム

キャラクターデッサン入門

デッサン入門

人体の構造を学び、ゲームやイラストのキャラクターをリアルに描写するための基本を、演習を通して学びます。体の部位ごとの特徴、老若男女の表現、動作・しぐさの描写など一通り学び、最後は与えられたテーマに基づきイラストを描く実習を行います。キャラクター描写の基本とテクニックが身に付きます。

STUDENT’s Voice

イラストやデザイン、ゲームについて基礎から楽しく学べます。

笠井 彩花さん
情報システム専門科 ゲーム・CG専攻
笠井 彩花さん
鹿児島高校 出身

システム専攻と迷っていましたが、両親と話し合いイラストを描いたりすることが好きだったのでゲーム・CG専攻を選びました。
ゲーム・CG専攻の授業ではイラストを基礎から学べたり、ゲーム作りの知識を学んだ上で実際にグループでゲームの企画を作り大会へ応募するなど、他の専攻では体験できないことができてとても楽しいです。
将来はデザイン系の仕事に就きたいと考えています。自信を持って就職活動に臨めるよう、資格の勉強にも力を入れています。

笠井 彩花さんの1日の過ごし方

1年生の時間割例

Graduation Projects

エンディングや演出にもこだわったホラーゲームを作成

  • 松村さん
    今回制作したのはホラーゲームで、高校時代の記憶を失っている主人公が家の中を片付けている際に見つけた卒業アルバムをきっかけに、今はもう廃校になった自分が通っていた高校へと足を運ぶというストーリーのゲームです。
  • 松元さん
    基本的には学校に閉じ込められてしまった主人公を操作してその学校から脱出できればゲームクリアなのですが、ストーリーの真相を解き明かすための隠し要素もあり、エンディング分岐もあるので楽しめる内容になっていると思います。また、このゲームはパソコンにJOY-CONを接続してプレイするゲームなので、操作性も感覚的になるようにしました。
  • 中村さん
    卒業研究作品を作るにあたり、みんながまだ作ったことのないものを作ろうという話からスタートしました。大変だったのはメンバーのうち3人がUnityの経験がなかったため学習時間が必要だったことや思った以上に作成するドキュメントが多く、作品の制作と並行して書類の作成をしなければならなかったことです。実際の仕事でもこのようなことはあると思うので勉強になりました。

現時点での最高のクオリティのものを作ることができました

  • 迫さん
    卒業研究期間中は制作物を期日までに間に合わせるにはどのような努力ができるかということをひたすら考えました。期限がなければいくらでもクオリティは上げられるのですが、限られた時間の中でいかに高クオリティなものを作れるかという努力は、社会に出ても活かせるのではと思いました。
  • 都築さん
    卒業研究作品はテーマ決めから始まり、実制作から提出する書類の作成まで大変なこともたくさんあります。ですが、それ以上にKCSでの集大成として、みんなで納得のいくものを作り上げた達成感があります。みなさんもぜひKCSに入学して、仲間と思い出に残るものを作ってください!

卒業研究作品紹介

TEACHER’s Voice

切口 勝久 先生

情報システム専門科 ゲーム・CG専攻 担当

切口 勝久先生

情報系の勉強をしたい人に
おすすめの学校です!

「知りたい!」「やってみたい!」という気持ちが勉強では一番大切です。情報系の勉強をしたい皆さん、ぜひ一度KCSのオープンキャンパスに参加してみてください!