大学併修科
シラバス | 科目名 | 実務経験者により授業 | 必須/選択 | 履修年次 | 単位 時間数 |
科目概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
sy-205 | オブジェクト指向プログラミング | ○ | 必須 | 2 | 90 | オブジェクト指向の考え方に基づいたプログラミング手法について、講義とJava言語での実習を通して、プログラムでの実現方法を習得する |
cr-202 | WEBアプリケーション構築 | ○ | 必須 | 2 | 120 | サーバ側で動作するサーブレットプログラムについて、講義と実習を通して、Javaサーバサイドプログラミングの基本とWEBからのデータベース管理を習得する。 |
cr-301 | C#プログラミング | ○ | 必須 | 3 | 90 | Windowsのアプリケーション開発で使用されるC#について、実習を通して、アプリケーション開発の基礎知識を習得する。 |
cr-302 | Linuxサーバ構築 | ○ | 必須 | 3 | 60 | サーバで利用されているLinuxについて、実習を通して、サーバ構築に必要な知識を習得する。 |
合計 | 360 |
情報システム専門科
シラバス | 科目名 | 実務経験者により授業 | 必須/選択 | 履修年次 | 単位 時間数 |
科目概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
sy-205 | オブジェクト指向プログラミング | ○ | 必須 | 2 | 90 | オブジェクト指向の考え方に基づいたプログラミング手法について、講義とJava言語での実習を通して、プログラムでの実現方法を習得する |
cr-202 | WEBアプリケーション構築 | ○ | 必須 | 2 | 120 | サーバ側で動作するサーブレットプログラムについて、講義と実習を通して、Javaサーバサイドプログラミングの基本とWEBからのデータベース管理を習得する。 |
cr-301 | C#プログラミング | ○ | 必須 | 3 | 90 | Windowsのアプリケーション開発で使用されるC#について、実習を通して、アプリケーション開発の基礎知識を習得する。 |
cr-302 | Linuxサーバ構築 | ○ | 必須 | 3 | 60 | サーバで利用されているLinuxについて、実習を通して、サーバ構築に必要な知識を習得する。 |
合計 | 360 |
情報メディア科
シラバス | 科目名 | 実務経験者により授業 | 必須/選択 | 履修年次 | 単位 時間数 |
科目概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
sy-205 | オブジェクト指向プログラミング | ○ | 必須 | 2 | 90 | オブジェクト指向の考え方に基づいたプログラミング手法について、講義とJava言語での実習を通して、プログラムでの実現方法を習得する |
cr-202 | WEBアプリケーション構築 | ○ | 選択 | 2 | 120 | サーバ側で動作するサーブレットプログラムについて、講義と実習を通して、Javaサーバサイドプログラミングの基本とWEBからのデータベース管理を習得する。 |
bs-209 | Excel/VBA演習 | ○ | 選択 | 2 | 120 | Microsoft OfficeアプリケーションのExcelに搭載されているマクロ・VBAについての実習を通して、業務の効率向上を目的とした実務的なスキルを習得する。 |
合計 | 210 |
情報ビジネス専門科
シラバス | 科目名 | 実務経験者により授業 | 必須/選択 | 履修年次 | 単位 時間数 |
科目概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
bs-105 | Word実習 | ○ | 必須 | 1 | 30 | ビジネスソフトであるWordについて、実習を通して、文書作成や編集、設定などの基礎的な使い方を習得する。 |
bs-103 | PowerPoint実習 | ○ | 必須 | 1 | 30 | ビジネスソフトであるPowerPointについて、実習を通して、プレゼンテーション資料の作成、編集、設定などの基礎的な使い方を習得する。 |
mm-102 | Webデザイン基礎 | ○ | 必須 | 1 | 60 | Webサイト作成に方法ついて、主に実習を通して、HTML、スタイルシートの基礎を習得する。 |
mm-201 | Webデザイン演習 | ○ | 必須 | 2 | 60 | jQueryを用いたwebページについて、実習と演習を通して、基礎知識と基本文法習得する。 |
合計 | 180 |