学校紹介(改修用テストページ) | 就職と資格のKCS鹿児島情報専門学校

KCS鹿児島情報専門学校

学校紹介(改修用テストページ)

With IT

ワクワクする未来を創りだせる技術者になろう

ICカードを使って電車やバスに乗ったり、コンビニで電子マネーを使って買い物をしたり、スマートフォンを使ってSNSやアプリで友人とやりとりをしたり…これらをできるようにしているのがIT(情報技術)です。今後もITの発展で生活はより快適になっていくでしょうし、さらに様々な分野でITは活用されていくでしょう。

KCSでは最新のITを学べるよう、IT系グループ企業、未来の最先端技術を研究している研究所、全国11校の学園グループが協力して教育を行っています。

「こういうものを作ってみんなをワクワクさせたい」というあなたの思いをKCSはかなえます。

さあ、ITを学んで、ITとともに最先端を行きましょう!

学校紹介動画(約3分)

Strength KCS

資格に強い

基本情報技術者試験とは?

高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた人を認定する試験。
※都道府県別、職種別等の詳細な統計データ公表がされなくなったため、昨年度までの実績を掲載。

IT系国家資格は必要?
IT系国家資格は必要?

就職に強い

売れ残りじゃない、希望の就職先へ

3月末の就職内定率はどこの学校もほとんど変わりません。
しかし、時期別にみてみると、就職内定率には学校ごとに大きな差があります。特に大手・有名企業と言われる好条件の企業は第一希望として選ばれる確率が高いので、早期に求人募集が終わる傾向にあります。本稿は鹿児島で一番歴史のある情報系専門学校として、県内のIT系をはじめとする企業と太いパイプがあります。加えて全国のeDCグループ11校の求人も利用できるので、全国の希望する企業への就職が可能です。就職内定率が高いだけではなく、業界の大手・有名企業に就職できる、それがKCSの強みです。

地元も県外も希望に合った就職!
就職満足度

高品質な教育

産・学・研の連携による教育体制

KCSはeDCグループが運営する専門学校です。他の専門学校と違い、最先端のテクノロジーを、分かりやすく教育現場に取り入れるための仕組みを構築しています。 eDCグループを構成する学校、企業、研究所が連携し、それぞれの情報をシェアすることで、学生に常に最先端の技術と知識を提供できます。 特に、北海道情報大学を核とした全国11校の学園ネットワークにより、最新の教育ノウハウを共有。より質の高い教育を実現しています。

高品質な学びの仕組み
就職満足度

充実の施設・設備 ハイスペック実習パソコン

充実の施設・設備 活躍する卒業生

学科専攻ガイド